もしものときの備えにも最適!
スコッティではじめる「ローリングストック」とおすすめ商品

もしもに備えてローリングストックを! もしもに備えてローリングストックを!

地震や洪水、台風など、自然災害のニュースを目にすることも多い昨今。自分自身や大切な人を守るためにも、“もしも”に向けた備えを日頃からしておくことはとても重要です。ただ、「必要性はわかっているけど、実際に日用品や食料品をたくさん備蓄しておくのはむずかしい…」「定期的に備蓄の状態や消費期限をチェックするのはめんどう…」という方も多いはず。

そこで今回は、日常生活の中のちょっとした心がけで、いざというときにも役立つ「ローリングストック」の考え方や活用法をご紹介。あわせて、ローリングストックに最適なスコッティのおすすめ商品もご紹介します。

「ローリングストック」とは?

日常生活の中に備蓄を取り込む

「ローリングストック」とは、日頃から少し多めに日用品や食料品を買っておき、使ったら使った分だけ新しく買い足していくことで、常に一定量の備蓄をしておく方法のことです。
つまり、日常生活の中に備蓄を取り込んでおくということ。消費と購入を繰り返しながら備蓄量を保つことで、備蓄スペースを確保する手間や、備蓄品の状態チェックの手間も省くことができます。 備蓄量の目安は、一緒に暮らしている人の1週間分+α。使う頻度の高いものは、最低1週間以上買いものに行けなくなっても大丈夫なくらいの量をストックしておくことが大切です。
ちなみに、2011年に発生した東日本大震災では、電気が復旧するまでに関東でも8日程度を要しました。被害の大きかった東北地方はそれ以上。大きな災害時、すべてのライフラインが復旧するまで自力で備えることはむずかしいかもしれませんが、できる限りローリングストックを取り入れておくことで、生活への影響を最小限に抑えることができるでしょう。

古いものから使い、
使った分は必ず補充する

ローリングストックのポイントは、まず古いものから使うこと。備蓄品が古くなってしまわないよう、消費の際には必ず一番古いものから使うようにします。新しいものを右側に配置し、左側の古いものから使っていくといったように、それぞれ合った備蓄方法で上手に循環させることが重要です。
また、使った分は必ず補充することも大切。ローリングストックの考えでは、備蓄品としてストックしているものはいつ使っても大丈夫ですが、消費した量は必ず買い足すようにします。ちょっとだけ補充を怠ったタイミングで災害が来る可能性もあるため、消費した分の補充は直後に忘れず行うようにしましょう。

多めに備える、日常で使う、使った分だけ買い足す

ローリングストックにおすすめの
スコッティ商品は?

では、実際に「ローリングストックをしよう!」となってから、具体的にどのような日用品の備蓄が必要になるのか。こちらでは、スコッティ商品の中から、ローリングストックにおすすめの商品をご紹介します。

スコッティ ウェットティシュー
純水99% 【規格:150枚】

水が使えないときに 災害時は水をつかえない状況も多いため、そういったときには水分を含んでいるウェットティシューがとても重宝します。手洗いの代わりはもちろん、身体をふくことにも使用でき、常に清潔に保つことが可能です。
「スコッティ ウェットティシュー 純水99%」は、その名の通り純水99%のノンアルコールタイプのため、お子さまの手・口まわりの汚れ落としなどにも安心してご使用いただくことができます。 無香料かつパラベンフリーのシートは、ソフトでやさしいふき心地。たっぷり使える150枚の大容量も、いざというときの安心感につながります。

スコッティ ウェットティシュー純水99%タイプ

スコッティ ウェットティシュー
純水99%

詳しくはこちら

スコッティ ファイン
3倍巻キッチンタオル
【規格:150カット×1ロール】

非常時の応急手当に 布巾の代わりやタオルの代わりなど、日頃から用途の幅が広いキッチンタオル。非常時には応急手当などにも使用できるため、ローリングストックの備蓄としても非常に優秀です。
「スコッティ ファイン 3倍巻キッチンタオル」は、従来のキッチンタオルと同じスペースで、約3倍の量を備蓄できることが大きな魅力。また、半分サイズにも切れるミシン目つきで、用途にあわせた調整ができるところも便利なポイントです。1ロール150カットの長巻タイプながらコンパクトに持ち運べるため、気軽にできる身近な災害対策として、常に非常用の持ち出しバックなどに入れておくことをおすすめします。 ※一般的な50カット商品との比較

スコッティファイン 3倍巻キッチンタオル

スコッティ ファイン
3倍巻キッチンタオル

詳しくはこちら

スコッティ フラワーパック
3倍長持ち 4ロール(ダブル)
【規格:75m×4ロール】

収納スペースの有効活用に キッチンタオルに次いで、ティシューのかわりやふきとり目的などの幅広い用途で使用できるのがトイレットロール。
トイレットロールは経済産業省から推奨されている備蓄品でもあります。災害の発生時には物流に混乱が生じ、供給が上手くいかなくなる可能性もあるため、手元に届かなくなってしまう可能性もあります。トイレットロールが不足すると衛生環境が悪くなり、病気のまん延や持病の悪化など第二〜第三の被害を生む可能性が高くなってしまいます。清潔な環境を保つためにも、トイレットロールの役割は重要といえるでしょう。「スコッティ フラワーパック 3倍長持ち 4ロール(ダブル)」は、通常品の3ロール分が1ロール(75m)に巻かれた長持ちタイプなので収納スペース削減にも繋がり備蓄にも最適です。 ※従来品スコッティ フラワーパック12ロール(ダブル)との比較

スコッティ フラワーパック 3倍長持ち 4ロール(ダブル)

スコッティ フラワーパック
3倍長持ち 4ロール(ダブル)

詳しくはこちら

日頃から“もしも”を想像した
準備と対策をしておくこと

予期できない災害の被害を最小限に抑えるためにも、「災害に遭ったらどうするか」を日頃から想像しておくことが非常に大切です。いざというときにできるだけスムーズに行動できるよう、下記のような準備や対策を行っておきましょう。

防災情報の収集・把握を心がける

台風や大雨は、事前にある程度の予測をすることもできます。天気予報や防災情報を見る習慣をつけておくと、いざというときも冷静な判断・行動ができるでしょう。防災情報の中には専門用語で分かりにくいものもありますが、理解しておくことで、リスクを未然に防いだり、小さくしたりすることが可能です。近年は「警戒レベル」の導入もあり、事前に理解しておくと、各レベルでどのような行動をとるべきかなどを把握しやすいメリットもあります。

地域のハザードマップを確認しておく

自治体からは、その地域で予測される自然災害の危険度の高さを示したハザードマップが公開されていることがほとんど。それをもとに、生活圏のどこに、どのような危険があるのかを事前から把握しておくことが重要です。
また、災害の種類ごとに避難場所や避難経路は異なるため、それらを確認しておくことも必要です。家族と同居している場合などは、ハザードマップを参考にしながら、いざというときの連絡手段や集合場所などについても話し合っておきましょう。

地域のハザードマップを確認しておく

非常時に必要なものを備蓄しておく

やはり災害時に必要になるものを日頃からストックしておくことがおすすめ。ティシューやトイレットロール、救急箱、歯ブラシ、衣類、ブランケットといった日用品をはじめ、水や非常食などの食料品も1週間分を目安に備蓄しておくようにしましょう。そのためにも、ローリングストックの考え方は非常に有効です。
また、避難時にはスニーカーなど、底が厚めで歩きやすいものが安全。すぐに取り出せる場所に準備しておくようにしてください。

非常時に必要なものを備蓄しておく

スコッティ ウェットティシュー
純水99%
スコッティ ファイン
3倍巻キッチンタオル 150カット
スコッティ フラワーパック
3倍長持ち 4ロール(ダブル)

日本気象協会「tenki.jp 知る防災」プロジェクトが推奨する公認商品です。

「tenki.jp 知る防災」とは? 天気予報専用メディアtenki.jpからのリアルタイムの「情報」に加え、信頼できる「知識」と、日頃からできる「備え」を発信。1人1人が災害発生時に適切な行動を取り、被害を減らす事を目的としています。

  • もしもに備えてローリングストックを!

    生活の中に備蓄を取り込む
    防災編

    日常生活の中のちょっとした心がけで、いざというときにも役立つ「ローリングストック」の考え方や活用法をご紹介

  • 油汚れ・食べこぼしの掃除を解決編

    油汚れ・食べこぼしの
    掃除を解決編

    これ1枚で椅子もテーブルも床までの掃除に対応できる万能タオル【さらに便利な使い方を大公開】

  • トイレットロールのストレスを解決編

    トイレットロールの
    ストレスを解決編

    かゆい所に手が届く!3倍長持ちすること以外にもおすすめしたくなるポイントまとめ

  • 1枚4役!?利便性抜群ティシュー編

    1枚4役!?利便性抜群
    ティシュー編

    どんなお部屋にも寄り添えるシンプルデザイン 鼻かみだけでなく化粧直しやパックにも使える

フェイシャルティシュー

トイレット
ロール

キッチン
用品

ハイジーン
(衛生用品)

商品一覧へ